ホーム
台湾(1994年)  
台湾の夏、暑いです〈笑)。4月ぐらいからもう30℃近い日もあって、りっぱに夏です。
 意外と知られていない(筆者も行って知った)んですけど、台湾の最高峰は玉山といって、3952m。日本の
富士山より高いんです。あと、南のほうは海の色がきれい。歴史があまりないだけに、名所旧跡は数少ないです。

十分瀑布:台湾の北東部にあります。台北から日帰り可能。それほど大きい滝じゃないんですけど、台湾にはほかにあまり滝がないので超有名。ここへはローカル線で行きます。

黄金神社:十分瀑布から距離的にはそんなに離れていない、金瓜石という村にある神社の跡。台湾は昔、日本に統治されていたので、ほかにもいくつか、今も鳥居などが残っています。いちばん奥が鳥居。

野柳:ここも北東部。岬の突端にある景勝地で、海の荒波に洗われ、こんな奇岩ができた。奥に歩いているのが人です。

日月潭と文武廟:日月潭は台湾中部にある湖。そのかたわらに手前の文武廟が建っています。かすんでいるむこうが日月潭。

マレーシア(1993年)  
行った順番が逆になっちゃいましたが、まあいいでしょう〈笑)。
 マレーシアは、マレー系、中国系、インド系の人々が暮らしています。だから街を歩いていると、いろんな人種の人が見られて楽しい! 街によっても構成比が違います。人口は少なく、国土のほとんどが熱帯雨林! そこでは野生の象やオランウータンなど
が見られます。あと、ポルトガルやオランダに支配された歴史があるので、その頃の建物などが残っている街もあります。マレー系の人はイスラム教を信仰しているので、女性はチャドルのようなもので顔も身体も隠しています! モスクもたくさんあります。

マラッカの教会:
マラッカはマラッカ海峡に面した街です〈笑)。ここはポルトガル、オランダなどに支配されたので、教会などがたくさんあります。

ペナン:ペナンはイギリスに支配されていたので、洋館がたくさん残っています。ここはたぶん、博物館か教会だったと思う〈笑)。
   
   

 

 
 
inserted by FC2 system