●学校の制服など  
   


●これがリカちゃんの1作目。リカちゃんは私立の学校に通っているようなので、制服です。写真が悪いんでよくわからないんですが、スカートのすそは波打ってるは、上着の前のラインは右と左で違ってるはで、もうグズグズ。おまけに、あとで型紙集をよく見たら、上着の裏地を断つの忘れてました(笑)。生地も大失敗。家のなかにあった適当なハギレを利用したんですが、お人形の生地としては厚すぎ! おまけに繊維がボロボロほどけてしまうんです。すそ上げや袖口の折り返しなどは、裁縫用の両面テープを利用。もうほとんど、ノリで貼り付けたような作品です。のちのち時間があったら、作り直したいです。(2006年11月10日)


復刻二代目ちゃんは初代ちゃんよりだいぶ幼い顔ですね。それで制服はセーラー服に。生地は若いころ着てた7号サイズのスラックス(笑)。 しか〜し! このセーラー服は管理人の裁縫技術では難しすぎ!(汗) 襟が、型紙集の作り方ではどうしてもできないため、二度やり直したあと、裏地なしにして、縫い付け方も自己流でやりました。スカートのプリーツもしつけをかけたくせに、ベルトつけてるうちに、身ごろがベルトより大幅にあまる羽目に(汗)。トホホ〜。(2006年11月21日)
   


●『想い出のリカちゃん』(河出書房新社)を見ていたら、初代リカちゃんの「黄色いパンタロン」というドレスが載っていました。今までスカートばかり作ったので、それではとパンタロンに挑戦! 型紙集の型紙を改良。襟は裏地に接着剤付きのを使用したんですが、縫い付けてるうちに裏地が表に出てしまい、白い縁取りができる羽目に(笑)。生地は古い黒いTシャツ生地です。初代リカちゃんはこうした大人っぽい服も似合うのが素敵なところですね。(2006年12月1日)


●アメリカンプロレス観戦ルックです(一般の方には意味不明)。上は古いTシャツを利用。肩の縫い合わせに襟の見返しが重なって厚くなり、アメフトのユニフォームみたいになっちゃいました。文字はアイロンプリントですが、文字のまわりもプリントされちゃいました。持っているのは応援プラカード。Tシャツとプラカードの文字の意味は説明するとえらく長くなり、興味のない方は聞いたあとで、な〜んだ、と思うだけなので省略します(笑)。(2006年11月10日)
   


●初代リカちゃんにおしゃれなパンタロンを作ったので、復刻二代目ちゃんにもおしゃれ着を作ってあげなければいけません。でもどんな服が似合うのかなかなかイメージがつかめないんです。それではと、一気にチャイナドレス!(笑)。型紙集にチャイナドレスはないので、普通のワンピースから改良したんですが、さすがにシルエット作りが大変でした。一度作ったんですが、ダブダブしすぎているので、もう一度型紙作りからやり直し。生地は綿。前(横?)開きです。襟はちょっときつすぎました。そでぐりにもリボンの縁取りがついてます。胸元のボタンは飾りです。(2006年12月1日)
 
   


ミニチュア玩具で、中国の、宮廷料理のレストランをイメージしてみました。以前、チャイナドレスを作ったので、リカちゃんはお給仕で参加(笑)。
テーブル、椅子:3代目リカちゃんの「ダイニングテーブル」。ラッカーで色づけ。テーブルは本来、大きな長方形だったのですが、それははずし、丸く切ったダンボールに脚だけ利用し、セロテープで貼り付け(笑)。なお、「ダイニングテーブル」はYahoo!オークションでわずか100円!(笑)。
背景画:中国・北京で宮廷料理「満漢全席」を供する「
[イ方]膳飯荘」(中国語。GBフォント)から画像を拝借、パソコンで印刷。(2007年4月8日)
 
中国って、テーブルクロスや布ナプキンに山吹色を使うことが多いかも。布ナプキンは写真のように、グラスに指してあります。また、箸は西洋料理のフォーク類と同じに、身体に対して垂直に置きます。
中華料理:サントリー烏龍茶のオマケ「満漢全席」。料理の飾りは一部取り外しています。
ワイン(写真左から):
リーメントの「居酒屋ぷち呑み」の「麹町のナポリタン」の酒瓶を色づけし、パソコンで印刷したシールを貼り付け。
緑色のミネラルウォーター:メガハウスの「輸入マーケット」の「ミルクでクランチセット」。
青島(チンタオ)ビール(のつもり):メガハウス「みんなでカンパイ!」の「お手軽無国籍」の緑の瓶にパソコンで印刷した青島ビールのラベルを貼り付け、一部着色。
紹興酒:メガハウス「みんなでカンパイ!」の「お手軽無国籍」。
箸、食器:箸は楊枝で自作。食器類は買い集めたミニチュア玩具をかき集めたもの。
テーブルクロス、布ナプキン:木綿布。(2007年4月8日)
 
 
 
inserted by FC2 system