●林さん  

 

「まいど! 皆さんこんにちは! 私、ロンドンで長いこと日本食材の店、林商店を営んでいる林です。もうこっちに来て長いんですが、生まれは東京・築地。実家は魚河岸をやっております。どうぞよろしく!」

同じような衣装ばかりでほんとすみません〜。
綿製の甚平(はっぴ?)です。実はこれ、製図は、「板長さん1」とまったく同じです。
ジーンズは買ったとき着ていた既製品。靴は、ケン君のでは小さくて履けないので、Yahoo!オークションで買った1/6フィギュア用のものです。
(2008年10月14日以下同)

 



さて、ここは林さんが経営する林商店。ロンドンに住む日本人が日本の食材、食料品を求めて毎日ひっきりなしに訪れます。
 
今日も店番をする林さん。



肉まん、あんまんが入ったケースは、リーメント「本日開店コンビニ」の「缶ウォーマー」。なかの肉まん、あんまんは紙粘土で作ったものです。
レジはバービーちゃんの「なりたいな ケーキやさん」。

 
店内には、新鮮な魚、野菜が並べられています。





















使用製品:
リーメント:
「ぼくの街のスーパーマーケット」の「おばあちゃんの朝ごはん」「お刺身」「さんまの塩焼き」「シークレット マーボーナス」。
「ぷちスーパー2」の「日本の食卓フェア」「今夜は鍋奉行特集」「お父さんお疲れ様セール!」。
「中華街」の「渡り蟹の炒め」。
「産地直送もぎたてパック」の「北海道産 ウニ・利尻昆布」。
「ふるさと産地直送便」の「青森県産 ホタテ」「広島県産 松茸」。
「スーパーでおかいもの」の「お魚うま〜い 今が旬!」「うなぎで頑張る 夏バテ解消」。
「Fun Meals」の「Seafood surprise」。
「ごはんま〜だ?!」の「焼き魚」。

メガハウス:
「冬のあしおと」の「シークレット 仕送り」。

サッポロビール:
「冬の北海道大物産展」の「ゆでタラバガニ」。


辛子明太子は樹脂粘土と弁当の空き箱で自作。ホタテ貝などがのった入れ物は厚いアルミホイルで、透明ビーズを氷に見立てました。
台や下の棚はすべてダンボール、100円ショップのポリスチレンボード、棚、白のクリアファイルを切ったものなどで作りました。
 
棚には懐かしい日本の味がいっぱい。




肉、パン、バターなど、洋食関係のものは置いていません。
本当は梅干、味噌、たくあん、はんぺん、カップラーメンなどなど、もっといろいろ並べたかったのですが、買っていたらきりがないし、製品化されていないものもたくさんあるので、安く手に入ったものだけ並べました。



使用製品:
メガハウス:
「レンジでちょちょい」の「お土産をちん」「夜食をちん」「つまみをちん」。
「みんなでカンパイ!」の「お手軽無国籍」「きゅっと一杯」


リーメント:
「スーパーでおかいもの」の「シークレット 男の子って焼きそば好きなのよね〜」。
「ぷちコンビニ」の「深夜のよりみち」。


※上とダブっているものは省略。

こんにゃく、しらたきは樹脂粘土で自作。
 

使用製品:
メガハウス:
「レンジでちょちょい」の「中華をちん」「ごはんをちん」。


リーメント:
「特選ギフト」の「キッコーマン 特選醤油・本みりんセット」。
「お母さんの台所」の「手巻き寿司」。


※上とダブっているものは省略。

 

使用製品:
メガハウス「みんなでカンパイ!」の「かる〜く二次会」。

リーメント:
「ほっぺがおちちゃう!」の「シークレット ママが留守の日」。
「ぷちスーパー」の「今夜はカレー?」。

ポッキーチョコレート風のものはリカちゃんの製品だと思います。

※上とダブっているものは省略。

 
休憩時間に板長さんがやってきました。板長さんの店ではほとんどの食材を林商店から購入しています。

「らっしゃい! お電話いただければお届けしましたのに」
「いいんだ。今日は自分の家で食べるものを買いに来たんだ」
 
「お、タラバガニが入ったね。もすぐ冬だな〜。店でもそろそろカニ料理を出そうかな。しかし、原油高騰でいろいろきついよね」
「ほんとですね。日本から取り寄せてるもの、いろいろ値上がりしましてね。でもなかなか売り値を上げるわけにはいきませんからね」

自分のものを買いに来たのに、板長さんたちの話はどうしても商売のことになってしまいます。
 
今度はチーちゃんとママがやってきました。二人はこのお店は初めてです。

「ママ〜! チーの好きなものがいっぱいあるよ〜! あ、パパが好きなちくわもあるよ〜、パパに買っていこうよ!」

チーちゃんは久々の日本の食べ物に大興奮しています。
 
ママは松茸を見ていますが、「やっぱり高くて買えないわ」とため息をついています。
 
「あ、ママ〜、肉まんがあるよ〜。チー、食べたい。ね〜ママ〜、買って買って!」
 
チーちゃんは肉まんを買ってもらえることになりました。

「お嬢ちゃん、ウチのお店は初めてかな?」
「うん!」
「パパ思いのいい子だね。これからもちょくちょく来てね」
「はい!」

 

 

 



香港のドラゴン・モデルDragon models社製の「Mong Kok 旺角 C.I.D. “Wai” 偉sir」(1999年)です。Yahoo!オークションで買いました。
たぶん、香港のテレビドラマかなにかのキャラクターをフィギュア化したものではないかと思うのですが、ネットで検索してみたけど見つかりませんでした。「C.I.D.」というのは「犯罪捜査官」とかいう意味ではないかと思います。

実はこのフィギュア、ロンドンで働く日本人ビジネスマン役の人形がほしくて買ったのですが、届いて実物を見てみると、実に日本的な顔立ち。寿司屋の板さん、大工さん、漁師さん、八百屋や魚屋のおやじさんなどがぴったりのタイプ。しかし板さんはもう板長さんがいますし、ほかの職業はロンドンでは厳しい。それで、八百屋と魚屋を膨らませて、このキャラクターとシーンにしました。
首から警察手帳をさげており、そこに「皇家香港警察 林志偉」となっていたので、それで林(はやし)さんにしました(笑)。


買ったときの服装です。ジーンズは本物みたいで、非常によく出来ています。
ボディは「アーロンくん1」とほとんど同じです。
   

 

今回のシーンにはメガハウス「レンジでちょちょい」をたくさん使いました。このシリーズは全部で10種類ですが、どれもとてもよく出来ています! なお、上では洋食関係のものは、イギリスが本場ですからはずしました。
「レンジでちょちょい」の「ごはんをちん」。このシリーズでいちばん気に入ったものです。


「レンジでちょちょい」の「お土産をちん」のシューマイです。シューマイはひとつひとつ独立していて、醤油入れ、トレイも独立しています! でも落っことしてバラかしてしまうと戻すのが超大変です(笑)。
 
 
リーメント「スーパーでおかいもの」の「シークレット 男の子って焼きそば好きなのよね〜」。だいぶ前にほかのがほしかったのに、偶然引き当てたのですが、今回役に立ちました。瓶は塩胡椒です。
リーメント「ほっぺがおちちゃう!」の「シークレット ママが留守の日」。これもまたまた、ほかのが希望だったのに引き当てていたものです。左下二つはパックのごはんとリゾットのレトルトで、それがその上の紙のパックに入っています。密閉容器の左はカレー、右がごはん。鍋のなかのレトルトは牛丼です。
メガハウス「冬のあしおと」の「シークレット 仕送り」。

これは今回のシーンに使えそうだったので、Yahoo! オークションで買いました。カップラーメン、レトルトカレー、サバ、コンビーフ、焼き鳥の缶詰。でも、お米はわかるのですが、ほかの品物が「仕送り」って???? いまどきこんなものを仕送りする人っているかしら? 仕送りというより、地震などのときの「非常食料」???(爆) カップラーメンはかなり大きめで、ビッグサイズ(大盛り)としてなら通用すると思います。サバの缶詰は側面のシールが逆さまでした(笑)。
 
リーメント「ぷちコンビニ」の「深夜のよりみち」。カップ焼きそばにはちゃんとソースがついています。
上のカップ酒(左)とメガハウスみんなでカンパイ!」の「きゅっと一杯」のものですどちらも蓋が取り外せます!
 
左の5つがリーメント「スーパーでおかいもの」の「うなぎで頑張る 夏バテ解消」。ミョウガとシソの葉が泣かせます。右の豆腐は上がメガハウスみんなでカンパイ!」の「きゅっと一杯」のもの、下がリーメント「ぷちスーパー2」の「日本の食卓フェア」
左がリーメント「ぼくの街のスーパーマーケット」の「おばあちゃんの朝ごはん」、右が「ぷちスーパー2」の「日本の食卓フェア」どちらもパックは3つです。

 

お見せするようなものではないのですが、樹脂粘土「すけるくん」(アイボン産業(有))で作ったこんにゃくとしらたき。
この粘土、きめが滑らかなのはよいのですが、透明粘土をうたっているのに、全然透明ではないし、下の写真のように、乾くと茶色っぽくなってしまい、非常に汚い感じになってしまいます。
左の写真のこんにゃくがところどころ茶色くなっているのが見えますでしょうか? 
淡い色を付けたい場合は不向きですね。

 

   
   
   
inserted by FC2 system